訪問歯科 VISIT

訪問歯科について

当クリニックでは、患者さんご自身はもちろん、周りのご家族や支える方々のことも考えて、訪問歯科診療を行っています。たとえば、バイ菌をコントロールすることで、誤嚥性肺炎を防ぐことができたり、入れ歯を少しだけ入れたり歯の形を少し整えることで、口にできる食べ物の形や硬さのバリエーションが広がることは、介護や看護の負担の軽減にもつながります。どうぞ悩みや不安を抱えることなく、なんでもご相談ください。

各方面と連携をとった
チーム医療を実践

お口の中と身体は、密接に関係しています。私たちは、患者さんのご家族はもちろん、かかりつけの病院の医師、ケアマネージャー、言語聴覚士、施設スタッフなど、歯科以外の診療や介助をされる方との連携も緊密に取っています。患者さんの状態を十分把握した上で、いろいろなお悩みごとやご相談、ご希望なども丁寧に伺いながら、患者さん一人ひとりにとって最適な歯科医療をチームで提供いたします。

訪問歯科の対象となる方

「足腰が不自由」「寝たきりで動けない」など、さまざまなご事情で来院や通院が困難な方を対象としています。ご自宅以外に、ご希望に応じて介護施設やグループホームなどへの訪問も可能です。訪問時は、摂食・嚥下のトレーニングやメインテナンス、義歯の作製・修理、虫歯・歯周病治療など、さまざまな治療に対応します。なお、通常は保険診療ですが、介護認定を受けている方の場合は、介護保険を優先して治療を進めてまいります。

訪問診療の治療内容

  • 摂食・嚥下のサポート

    誤嚥性肺炎を予防するためのメインテナンス、摂食・嚥下のための機能補助やトレーニングを行います。たとえお口の中にふれることが難しい場合でも、炎症などの進行を止めたり、状態を維持したりすることでサポートします。

  • 義歯の作製・修理

    「よく噛めて、食事を楽しめる」ことは生きる喜びのひとつです。私たちはお口に合った使いやすい入れ歯の製作に努めております。また、ちょっとした修理や調整などにもすぐに対応して、快適な毎日をサポートします。

  • 一般診療

    専用の器具や歯科材料を持参して、クリニックでの治療と同じように虫歯や歯周病の治療が可能です。必要な場合は抜歯して、止血やケアも行います。歯石除去を中心とした歯周病治療、歯のクリーニングもお任せください。

訪問歯科導入の流れ

Step01お問い合わせ・申し込み

患者さんの状態やお悩み、訪問先の住所、訪問日などを確認したいので、まずは下記の番号にご連絡をお願いします。介護保険の利用状況やケアマネージャーの連絡先もお伺いしたいので資料をご用意ください。


Step02日時の調整

初回訪問時には、健康保険証(後期高齢者医療被保険者証、介護保険負担割合証、介護保険証)や、標準負担減額認定証、福祉医療受給資格証、後期高齢者医療費限度適用などがあればご用意ください。

  • 健康保険証

介護保険証・介護保険負担割合証・後期高齢者医療被保険者証

  • その他の証明書

福祉医療受給資格証・後期高齢者医療費限度適用/標準負担減額認定証など


Step03初回訪問・問診と口腔ケアの実施

初回はまず問診による状態確認と、特に悪い部分への応急処置を行います。その後患者さんやご家族、ケアマネージャーと相談しながら治療計画を作成します。治療にかかる費用についても丁寧に説明します。


Step04定期管理

治療終了後は定期管理に移行してお口のケアを続けます。口腔内のクリーニングだけでなく、嚥下力低下を防止するトレーニングなどもアドバイスします。他にもお悩みがあればお気軽にご相談ください。

お電話・お問い合わせフォームより問い合わせ承ります。
お気軽にご連絡ください。

受付時間
8:30~12:00 / 13:30~18:00
(※土曜のみ8:30~15:30)
休診日
木曜・日曜・祝日
ページトップへ