当院の施設基準 TREATMENT ENVIRONMENT

当クリニックは口腔管理体制強化加算(口管強)と
歯科外来診療医療安全体制加算・歯科外来診療感染対策加算の
認定歯科医院です

当クリニックは厚生労働省が定めた条件や基準をクリアして、口腔管理体制強化加算(口管強)と歯科外来診療医療安全体制加算・歯科外来診療感染対策加算の認定を受けています。
そのため、衛生環境や緊急時の対応にも習熟していますし、予防メニューの多くを保険診療の範囲で提供することができます。

口腔管理体制強化加算(口管強)
について

当院は「口腔管理体制強化加算(口管強)」の施設基準を満たした認定歯科医院です。医科との連携体制を整え、継続的な口腔管理を通じて、全身の健康維持や重症化予防に貢献しています。

口腔管理体制強化加算(口管強)の認定歯科に通う患者さんのメリット

  • Point01

    継続的な口腔ケアが受けられる

    定期的なチェックと清掃で、お口の健康を長く維持できます。

  • Point02

    医科との連携で安心

    全身疾患との関係を考慮した治療・管理が可能です。

  • Point03

    重症化を未然に防げる

    早期発見・早期対応により、病気の進行を防げます。

歯科外来診療医療安全体制加算・歯科外来診療感染対策加算について

当院は「歯科外来診療医療安全体制加算」および「歯科外来診療感染対策加算」の施設基準を満たした認定歯科医院です。安全で衛生的な診療環境を整え、万が一に備えた医療体制と感染対策を徹底しています。

歯科外来診療医療安全体制加算・歯科外来診療感染対策加算の
認定歯科医院に通う患者さんのメリット

  • Point01

    安全性の高い診療を受けられる

    医療事故を防ぐ体制が整っており、緊急時にも迅速に対応できます。

  • Point02

    感染症対策が徹底されている

    治療器具の滅菌や院内の清掃を徹底し、感染リスクを最小限に抑えています。

  • Point03

    安心して通院できる環境

    国が定めた医療安全・感染対策の基準を満たしており、患者さまにとって安全な歯科診療環境です。

当院の施設基準

きら歯科クリニックでは、診療報酬制度に基づき、下記の施設基準を満たし、関係機関への届出を行っております。令和6年度の診療報酬改定に伴い、以下の内容をWebサイトに掲示いたします。


歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準(歯初診)

当医院では、院内感染を防止するために、徹底した滅菌対策を実施しております。院内感染対策防止等に関する研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。


医療DX推進体制整備加算(医DX)(歯初診)

当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、マイナンバーカードによる保険証利用に対応しています。 また、取得した診療情報・薬剤情報等を活用し、質の高い医療提供に努めています。さらに、医療DXを通じた医療の質向上を目指し、体制整備を推進しております。


歯科外来診療医療安全対策加算(外安全)

当院では、歯科診療における偶発症など緊急時に対応できるよう、医科医療機関との連携体制を整備しています。医療安全、医薬品業務手順等、医療安全対策に関わる指針の策定をし、研修やマニュアルの整備を行っています。 また、安全な診療環境を確保し提供するための装置、器具などを設置しています。※設置装置など:AED、パルオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置


有床義歯修理および有床義歯内面適合法の歯科技工加算(歯技工)

当院では、有床義歯の修理や内面適合処置に関して、厚生労働省の定める施設基準を満たす体制を有しております。これにより、適切かつ質の高い義歯修理・調整を行っております。


在宅医療DX情報活用加算(在DX)

当院は、在宅医療においてもオンライン資格確認の体制を整備し、患者様の診療情報を取得・活用しています。居宅同意取得型のオンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して、計画的な医学管理の下に、訪問診療を実施しています。 マイナ保険証利用を促進するなど、医療 DX を通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなど、医療のデジタル化に向けた取り組みを推進しています。 これらをはじめとするICTの活用により、在宅における継続的かつ適切な医療提供を目指しています。

よりよい治療のご提供のため

当院では、患者さまにとって安心・安全で、より質の高い歯科医療をご提供することを大切にしています。
確かな診療技術はもちろんのこと、使用する器具の滅菌や感染対策、緊急時の対応体制、医科との連携体制など、診療環境全体を整えています。
また、患者さまの持病や全身状態にも十分に配慮しながら、お口の健康を守る治療計画をご提案いたします。
小さな不安や疑問にも丁寧にお答えし、信頼関係を築きながら治療を進めてまいります。

ページトップへ